人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Nintendo 3DSに関する考察

E3も終わったところで、3DSに関する考察・妄想など。

・下画面は3.02inchってことで初代DSやDS Liteと同じサイズの模様。ただ解像度は320×240となっていて、DSの256×192から縦横ともに1.25倍されている。さて、DS互換時は、ドット等倍表示で外枠が付くのか、それとも1.25倍に拡大表示されるのか。等倍だと実質DS Liteに対して表示エリアが1/1.25倍で出ることになっちゃうので、普通に考えれば1.25倍されるのかな? あと、1.25倍しないとタッチパネルの位置関係がややこしいことになりそうってのもありますね。外枠をタッチされるとどうするんだ、とか。

・上画面は3.53inch。縦方向が下画面と同じ長さならば、横方向はドットピッチが1/2という計算。つまり横は800ドットあるけれども各ドットは縦長の形をしていて、横に2ドット並べた状態でちょうど下画面の1ドットと同じサイズになるってこと。3Dボリュームで上画面を完全に2Dに出来るとのことですが、この場合は2ドット分同じカラーを出すことで400×240の2D表示をすることになるものと思われます。つまり実質解像度は400×240と考えた方が良さそう。

・気になる3Dボリュームですが、ポリゴンで作られた空間であれば、仮想的な右目の位置と左目の位置で合計2回レンダリングして短冊状にマージして表示することで3D映像になるので、ボリュームによって右目と左目の間隔を広げたり狭めたりするだけで3Dの効き具合を調整出来るんではないかと思いますが、さて3D映画の配信の際にはどうするんでしょうか。あらかじめ3Dの効き具合を変えた何通りかの映像ソースを持っておいて切り替えて表示する? もしくは3D映画の時にはボリュームが効かなくなっちゃうんでしょうか。。。同じ話はプリレンダムービーをゲーム中に流す時にも発生しますが、さてどうやって実現するのやら。

・3DSのゲームカートリッジはDSと同じスロットに挿入とのこと。気になるのは3DSゲームのセキュリティですが、任天堂は何かハード的な対策を打ってくるでしょうか? 3DSのゲームカードではなにやら突起のようなものが出ていますが、あれでDSのハードに誤挿入されることを防ぐと共に、3DSハードでは突起があれば3DSゲームだと判別して何か特別なセキュリティチェックをしてきたりといったことがあるのかどうか。

・E3ショーでは100台規模の実機でプレイアブルデモをやっていたようですが、ここまで最終製品に近い形のものが出来ているのにナゼ発売日や価格を発表しなかったのでしょうか? 直前にDSシリーズを値下げしたことからもてっきりE3で発表されると思ったのですが。。。何か直前に問題発生して急遽発表出来なくなったのでしょうか?

・E3ではプレイアブルなゲームもいくつかあったようですが、完成度という点ではまだ少し物足りなかった印象があります。とはいえ、DSの時のように単なる技術デモ的なものではなく既にゲームとしての体裁をしているものが出来ているということは、ある程度順調にソフト開発が進んでいる証拠と言えるかも知れません。年末発売されるのかそれとも来年1~3月になるのか。たとえ正式発表がなくてもE3の展示で大体分かるかなと思ってましたが、なんだか微妙なラインのような気がします。
by nintendods | 2010-06-18 23:19 | STUDY
<< Nintend 3DSのGPUが判明 E3 2010任天堂カンファレンス >>