![]() 続いてこれまたお約束の基板(表面と裏面)。今回の基板も非常にシンプルにまとまっています。このシンプルさが耐久性や電磁ノイズ対策に有効に働くんですよね。PSPには金属シールドが入っているようですが、NDSには無し。この辺りがコストの差に響いてきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 話は変わって今度は液晶パネルを。下側液晶(左側の写真)はタッチパネルが貼り付いています。タッチパネルの出力信号は4ピンしか無いのでシリアルでデータ転送してるんでしょうかね。タッチパネルは透かしてみると電極みたいなのが入っているのが見えました。また右側の写真は上側液晶。液晶パネルの右側の基板は無線のアンテナになってました。 ![]() ![]() そして最後にスピーカを。ステレオなので2つ入っていますが、これまでのゲームボーイシリーズのスピーカと同じもののようです。同じスピーカの割には音が良くなってる気がするのは気のせいでしょうか。アンプの影響があるのかしらん? ![]()
by nintendods
| 2004-12-20 02:29
| HARD
|
リンクなど
カテゴリ
検索
最新のトラックバック
以前の記事
2011年 01月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||