人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NDSとPSPの良い点・悪い点

記事にするネタにも乏しいここ数日。当サイトの記事をトラバして頂いたoobaさんからいいネタを提供して頂きました(経緯を知りたい人はこの記事のコメント欄参照)。

で、今回はNDSの良い点・悪い点とPSPの良い点・悪い点を書き出していきたいと思います。任天堂やSCEに直接文句を言う勇気は無いのでひっそりとここに書いておこうかなっと。みなさんも良い点・悪い点があったらコメントに書いて下さいな。両社の担当者が見てくれて改善してくれることをほのかに期待しながら(笑)。

●まずはNDSの良い点:
・タッチパネルによる新しい操作感覚が味わえる
・ダウンロードプレイで1カートリッジだけでも遊べるソフトがある
・丈夫そう(実際に落としてみたワケでは無いですが分解してみた感想として)
・ピクトチャット内蔵
・GBA互換があること
・高出力時のサウンドが良好

●次にNDSの悪い点:
・低出力時のサウンドにノイズや歪みが出ること
・バックライトの光量を(一部ソフトでON/OFFできる以外)細かく調整できないこと
・重たい(というか開いた状態では重量バランスが悪い)
・ボタンの押し心地が悪い(ストロークが短い)
・付属のタッチペンが短すぎる
・NDSのカートリッジが小さすぎる(なくしそう)

◆そしてPSPの良い点:
・画像が綺麗
・ゲームだけでなく音楽・動画・静止画の再生が可能
・USB経由で簡単にメモリカードにデータ転送可能
・性能の割に価格が安い
・バックライト光量を(バッテリ駆動時に)3段階に調整可能

◆最後にPSPの悪い点:
・ローティング時間が長い
・バッテリ駆動時間が短い
・重たい
・落とすと壊れそう(分解してみた感想として)
・スピーカ音がショボイ
・ボタンの押し心地が悪い(□ボタンがギシギシする)
・スリープ機能を使うとその後ゲームがフリーズしやすい(特にみんゴルで多発中)
・UMDの窓部分にシャッターが無い

これらはあくまで私が約1ヶ月間実際に使ってみて感じた感想ですので、ネットの情報などで見たことがあっても実際に私が体験していないもの(フライングディスクなど)はあえて書いていません。みなさんがコメントに書く際もあくまで「実体験」をベースに書いて頂けると助かります。
by nintendods | 2005-01-13 23:40 | IMPRESSION
<< 次世代ワールドホビーフェアでメ... 内蔵スピーカ比較 >>