なぜ7/31までなのか理解に苦しみますが、トイザらス全店が中継所を設置したので、ゲーム屋さんの中継所の数は大幅に増えました(公式サイト)。
●北海道:10箇所 ●東北:14箇所 ●関東:79箇所 ●中部:30箇所 ●近畿:39箇所 ●中国:8箇所 ●四国:6箇所 ●九州:17箇所 ゲームソフト販売店だけで合計203箇所です。しかしトイザらスは西日本に弱いですね。特に鳥取県、島根県には残念ながら一箇所も中継所がありませんが、それでもほぼ全都道府県にひとつ以上の中継ポイントが設置されたことは素直に喜びましょう。 でもなぁ、どうして7/31までなんだろう。今でも週に数万本単位で売れてるソフトなんだから、秋ぐらいまで設置しててもいいと思うんだけどなぁ。まだまだ盛り上がって欲しいものです。
by nintendods
| 2005-07-14 23:51
| NEWS
|
リンクなど
カテゴリ
検索
最新のトラックバック
以前の記事
2011年 01月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||