もう一ヶ月ほど前になるけど応援団2を買った(正式名称は「燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2」だけど、初代応援団を買った身としては応援団2の方がしっくりくるのでこう呼ばせて頂く)。知らない人は下記参照のこと。
発売日:2007/5/17 ジャンル:応援リズムアクション 価格:4,800円(税込み) プレイ人数:1~4人(DLプレイにも対応) 公式サイト:ここ(音楽が流れるので音量には注意) 今回の記事ではソフトの紹介をするつもりではないので詳しいことは書きませんが、簡単に言うと流れる音楽に合わせてタッチペンでマーカーをタッチしていくというゲームです。音楽は20曲弱ぐらい。各ステージでは何かに困っている人が居て、その人を助けるために応援する、という流れです。うまく応援する(=リズム良くマーカーをタッチする)ことでストーリーが良い方向に進んでいきます。逆にタッチがうまくいかないと物語が悪い方向へ。。。て感じです。マンガ調に話が進行するのですが、その絵が結構個性的なので絵がダメな人は居るかも知れませんね。 ダンスダンスレボリューションだとか太鼓の達人だとか音楽ゲームは数多くありますが、共通して言えるのは音楽と体の動きがシンクロしてくると気持ちがいいと言う事。このゲームも特に高難易度のステージで音楽とシンクロした時の気持ちよさはかなりのモノです。難点としては途中から急激に難易度が上がる感じでそこで挫折しそうになる点かな。でもそれを差し引いても結構オススメできる面白いソフトだと思います。 現在1ヶ月かかってチアガールを出したところ。難しすぎてもうそろそろ投げ出しそうですが、追加データ配信があったので本日ダウンロードしてきました。配信終了予定日が7/11となっているのであと3日ほどしかありません。知らなかった人は近所のDSステーションへ急げ!(詳細はこちら) DSステーションを利用したのは久しぶりですが、かなりたくさんのソフト配信を行っていてビックリしました。ついでに「数陣タイセン」体験版もDLしてみましたが、私にはちょっと合わないかな。奥が深そうなのでパズル好き(というよりは将棋好きや碁好きの方が合うかな?)にはオススメできそうです。みなさんもこの機会にDSステーションを利用してみてはいかがでしょうか?
by nintendods
| 2007-07-07 23:51
| IMPRESSION
|
リンクなど
カテゴリ
検索
最新のトラックバック
以前の記事
2011年 01月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||